Nobuyuki Takahashi’s blog

2012年 7月 22日のアーカイブ

飛び交う唾液 むしり取られる髭

2012年 7月 22日

発達センターちよだは障害のある地域の子どもたちの通園施設だ。そこでデイサービスの一環として「デイサービスちよだ」が実践されている。私たちやさしい美術プロジェクトは2008年からデイサービスの一つである「絵画の取り組み」に参加している。
発達センターちよだの職員さんおよびボランティアさん3名が担当し、私たちやさしい美術プロジェクト数名と協働して取り組んでいる。 月一回のワークショップだが、子どもたちの成長や変化に寄り添い、前回のワークショップの反省点や改善点を反映させるなど、毎回試行錯誤の連続だ。ワークショップの後片付けが終わった後、「ケーススタディ」の時間を設けて、子どもたちの様子を報告し合ったり、ワークショップの内容や進め方で気がつく点や留意点を話し合う。発達センターちよだの職員さんたちも毎回、毎日が試行錯誤だという。職員さんの昼夜問わずの奮闘に比べれば、私たちが取り組む、一月にたった一回のワークショップで音を上げてはいられない!
職員さんらと一緒に子どもたちと接していて、はっとすることがある。その一挙一動に子どもたち一人一人を大切に思う心がにじみ出ているのだ。職員さんの対応を見ていると、杓子定規にはいかない。子どもたちのめまぐるしい躍動をスポンジのようにふわりと包み込む。たとえば唾を吐きかける子がいる。すると「唾は水を流す、流しにしようね。」と声をかける。積み木を投げつける子がいる。他の人に当たらないように気を配りながら投げつけるその手をぎゅっと抱きしめる。場も人も時間も空気も昨日起きたことも、今日起きたこともすべて関わっている、今この一瞬。それを全身で受け止めているのが伝わってくる。
それはそうと、私の髭は子どもたちの格好の餌食だ。むしり取られそうになるのだが、この髭のおかげで私のことを覚えてくれている。だから、髭はそらない。

ピンクのつなぎを着た人たちを子どもたちは「やさび」さんと呼ぶ